Javaプログラミング 一問一答

Q. 「¥12288 は不正な文字です。」というエラーが出ます。 これは何ですか。

「日本語の文字が入ってはいけないところに入っている」というエラーです。 日本語なんか使ってないと思うプログラムでも、日本語の空白文字が入っている場合があります。 また、記号やアルファベットも日本語の文字(本当の記号やアルファベットより少し幅が広い)になっている場合があります。 このメッセージが出た時は、空白、記号、アルファベットなどが日本語の文字になっていないかどうか、調べてください。

以下の例では、行の最初(System.out...の前の部分)に日本語の空白文字が入っているのでエラーになっています。
test.java:4: \12288 は不正な文字です。
       System.out.println("test");
^
エラー 1 個
	

「エラー1個」の行の前の行に「^」だけの行がありますが、これがエラーの大体の場所を示しています。

Q. 日本語の空白文字とは何ですか。

文字には画面上で見えない文字というものがいくつかあります。 空白文字は画面上で見えない文字のひとつで、スペースキー(キーボードの下の段の幅広で無地のキー)を押すと入力できます。 このとき、日本語入力ができる状態で入力した空白文字が日本語の空白文字で、Javaプログラム中ではエラーになります。

Q. 「'class' または 'interface' がありません。」というエラーが出ます。

A1. 「class」という単語のつづりを間違ってませんか?

A2. 「class」の近くの空白文字が、日本語の空白文字になっていませんか?

Q. エラーが出ます。どうしたらいいでしょうか。

どんなエラーなのか教えてください。

Q. コマンドプロンプトで「javac」や「java」コマンドを実行しても、「コマンドまたはファイル名が違います」というエラーが出ます。

Java2 SDKがインストールできていないか、システムの設定が間違っています。 Javaのインストール方法を見て、インストールしなおしてみてください。

Q. Javaをインストールするにはどうすればいいでしょうか。

Javaのインストール方法を見てください。


川本芳久 (大阪学院大学)
Last modified: Wed Jul 2 10:02:04 JST 2003